未経験者でも作れる簡単飾り棚 インテリアに合わせるなら絶対DIY!

DIY未経験ならまずは簡単なところから

色とかサイズとか形とか、
理想の家具はなかなか見つからないけど、DIYは難しそうで不安…というあなた。

たしかに、大きい家具になると、
重さに耐えられるように工具を使用しなくてはいけません。
ただ、やったことがないと、そもそも工具を買うほどこれからDIYするかどうかもわからなくて尻込みしてしまいますよね。

でも、それで諦めちゃうのはもったいない!
まずはデスクの上に飾れる、小さい棚を作ってみて、
DIYの楽しさを知るところから始めませんか?

(工具は実は買わなくてもホームセンター内に使える施設があったりします)

今回はカットはプロの無料サービスにおまかせして、
あとは塗って貼るだけの超簡単飾り棚づくりです。

オープンシェルフの作り方

◎準備するもの
・木材
mizucolor
ペイントハケ33mm
・接着剤

わたしは正方形のものが作りたかったので、木材は100mmx100mmと85mmx100mmを使いました。
(合わせるときに木材の厚み分、内側の幅が狭まることに注意!今回は木材の厚みが15mmなので周囲が100mmx100mm、内側が85mmx85mmになります。)

木材屋さんの通販の中には図面を送ると簡単な形であれば無料でカットしてくれるところも。

飾り棚のカット図面
図面もペイントで簡単に。縮尺は気にせず、長さと、おおまかな形、枚数がわかることだけ意識。
それでもちゃんと希望通りの木材が届きました。さすがプロ。

mizucolorは、シンプルでほっこりするかわいさを目指して、
ヘンプベージュとラベンダーブルーを使用しました。

◎手順
① 木材を塗装する。
ヘンプベージュとラベンダーブルーに塗装した赤松集成材

内側と外側の色を変えたかったので、 外側・小口の5面と内側の1面で色分け。
ちなみに今回使用したヘンプベージュ、
パッと見あまり塗装したように見えませんが、塗装していない木材と比べるとこんな感じ。

ヘンプベージュの塗装前後比較

木目を残しつつも、木目の主張を押さえてくれるので表面がより綺麗に見えます。
イメージとしてはお化粧に使うファンデーションのような縁の下の力持ち。

② 組み立てる

飾り棚を組み立てているところ

接着剤で貼りつけるだけです。

③ 完成!

DIYで作る工具不要の飾り棚

何個かつくったら、
シンプルに横に並べてもかわいいし、重ねて階段風にしてもおしゃれ。

初心者さんでも楽しくDIY!

いかがでしたか?

既製品で探すと、ここにこのサイズのこの形のこの色…!
と、どストライクなものはなかなか見つからないもの。

これなら面倒な作業はいっさいなしで、
すきなサイズ、すきな形、すきな色の棚を作ることができます。

部屋ごとに色や形を変えて作っても楽しいかも。
ぜひ挑戦してみてくださいね!

ペイントマルシェでは他にも
フォトフレームを使用したショーケース
木材に紐を巻きつけるだけのスウィングシェルフなど
工具不要の簡単なインテリア雑貨づくりをご紹介しています。
ぜひ覗いてみてくださいね。