初心者でも簡単!ストリングアートの作り方

初心者でも簡単にできちゃうアート、ストリングアートって?

ストリングアートをご存知ですか?

木材に釘を打ち、糸を張っていくことで絵を描いていくもので、
インスタグラムで「#ストリングアート」と検索すると、
こんなことできるの!?と思ってしまうような作品がたくさん出てきます。

でも実は、ストリングアート、とっても簡単なんです。
(もちろん、上級レベルはテクニックがいると思うのですが)

今回は、初心者でも簡単にできるストリングアートの作り方をご紹介します!

木材と刺繍糸で作る、ストリングアートの作り方

<必要なもの>

・木材
・くぎ
・刺繍糸

① デザインを決める

木材のサイズに合わせてデザインを決め、 どこに釘を打つかを書き込んでいきます。
画力に自信のないわたしは、ワードでハートを打ち込んで印刷→油性ペンで釘を打つ位置を書き込んでいくことに。

ストリングアートの下絵

② 木材を塗装する

もちろん塗装しなくてもストリングアートにはなるのですが、
やっぱりアートというからには背景にもこだわっていきたいもの。

今回は、少し派手目のカラーの刺繍糸を使用したかったので、
「CHAOS STREET」がテーマの色の中からアッシュグレーを使用しました。

アッシュグレーで塗装した木材

③ 釘をうつ

木材の上にデザイン画をのせ、マスキングテープ等で固定し、
紙の上から、釘がだいたい同じ長さで飛び出るように打っていきます。

ストリングアートに釘を打っている様子

打ち終わったらデザイン画をびりびりと破いて取り除きます。

ストリングアートの下絵を剥がしているところ

④ 刺繍糸を張る

刺繍糸の張り方はいろいろあるので、
ぜひ「ストリングアート 糸 かけ方」でお好みのかけかたを探してみてくださいね!

今回は、中央に色が集中するようなこんなかけ方。

how_to_loop_over_the_string

やり方は 上→下→上→下と交互に糸をかけていくだけ。
ポイントは、上は左回り、下は右回りに1つずつズラしていくこと!

ストリングアートで刺繍糸をかける方法

黄色で1周、ピンクで1周、紫で1周するとこんな感じ。

ストリングアートでつくったハート型

そして、最後に縁取っていきます。 釘をふたつ一緒に巻いて、1個ずらしてまたふたつ、の繰り返し。

ストリングアートの周りの刺繍糸のかけ方

ハート型の周りを編んでいる様子

⑤ 完成!

ストリングアート完成品

基礎を抑えて自分だけのストリングアートを

中学校の技術の授業ぶりに釘を打ったので、ところどころ曲がってはいるのですが、
初心者でも簡単に仕上がる証明になっていれば幸いです。

わかりにくい糸の張り方部分も、インスタグラムでは動画でご紹介しているので、そちらも要チェック。

レベルの高いストリングアートは本当にすごいので、ぜひぜひ検索してみてくださいね!
きっとちょっとずつレベルアップをしていけばできるようになる・・・はず・・・

ちなみに、背景になる木材を塗装するなら、
木目を活かせる水性ステインが絶対におすすめ。

30色展開で個性が出せる水性ステイン塗料mizucolorの
カラーバリエーションや商品詳細はこちらから。

次に読む記事

結婚式DIY関連: 
〇ゲストブックに使える!
簡単ハートドロップスの作り方~基礎を抑えて形自由自在!~
〇受付のテーブルに、記念日に合わせた万年カレンダーはいかが?
アンティーク風で素敵!万年カレンダーの作り方

簡単工作関連:
簡単刺繍枠アレンジ いらないハンカチを壁掛けオブジェにリメイク