6月といえばジューンブライド
もう終わってしまいますが、6月といえばジューンブライド。
梅雨で天気が読めないうえ、だんだんと暑い日が増えてくることもあって、
実際の挙式数はそんなに多くないと聞きますが、
それでも6月=ジューンブライドのイメージは根強いですよね。
結婚式といえば準備するものがたくさんあって、 費用もかなりかかってしまうもの・・・
手作り小物でコストを抑えつつ、かつ、
あなたにしかできないあたたかみのある会場づくりをしてみませんか?
今回は最近の結婚式の定番グッズ、 ハートドロップスの作り方についてご紹介します!
ハートドロップスってなに?
そもそもハートドロップスとはなんぞや、という方に簡単にご紹介。
式に誰が来たのかを記録に残すもの、簡単に言えばゲストブックの代わりです。
ゲストブックと違って、結婚式後にお部屋に飾ることもできるので、 名前と一緒にメッセージを書いてもらうのが一般的です。
簡単ハートドロップスの作り方(超基礎編)
必要なもの
・アクリルパネル(厚み0.5cm)・・・2枚
・発泡ポリエスチレン板(厚み0.5cm)・・・1枚 デコパネが使いやすいかと思います。
・ウッドピース 必要な枚数(ゲストの人数+…?)
・mizucolor
今回は裏を透明にしたかったのでアクリルパネルを2枚使用しましたが
後ろを透明にしない場合は色のついた塩化ビニル板(厚み0.5cm)を使用してください。
今回ご紹介している材料はどれもはさみ・カッターでカットすることができます。
1. 材料をカットする
今回は超基礎編ということで、長方形で作製します。
アクリルパネルを2枚、長方形にカットし、
発砲ポリエスチレン板を淵の形にカットします。
ウッドピースを入れるための穴をお忘れなく!
2. 材料を貼り合わせる
接着剤でOKです。
もしアクリルパネルの下の接着剤が透けて見えるのが気になるようでしたら、
それに合わせて布やリボンを貼りつけても良いかも。
3. ウッドピースを塗装する
1色でシンプルに仕上げるのも良いですが、 何色か使うと、
ゲストがどのピースを使ってどんな順番で入れたかで 印象がガラっと変わってくるので楽しいかもしれません。
今回はコーラルピンク、ベージュピンク、ホワイトを使用しました。
4. 完成!
今回は超基礎編で長方形で作製しましたが、
パネルははさみ・カッターで切れますので、仕上がりは自由自在です!
インスタグラムで#ハートドロップスで検索すると、
定番の瓶の形からお城の形や車の形など、かわいいのがたくさん出てきます。
手作りハートドロップスで思い出に残す結婚式を
いかがでしたか?
かわいいのに意外と簡単なことがおわかりいただけたでしょうか?
せっかくの晴れ舞台。
プロにお任せする部分はプロにお任せして、 でもせっかくなら自分たちでできるものは自分たちで作ってみませんか?
きっと結婚式の思い出の品として、これからのおふたりの生活を見守ってくれるはず。
ぜひハートドロップスDIY、チャレンジしてみてくださいね!
結婚式用雑貨をDIYしたいあなたにおすすめの記事
結婚式雑貨DIYにおすすめなふんわりかわいい塗料mizucolorはこちらから。