子供が口に入れても安全な塗料を探しており、御社のmizucolorにたどり着きまして、ぜひ使ってみたいと思っています。
そこで質問なのですが、mizucolorの粘度はどのくらいなのでしょうか。
木に、ステンシルで模様を付けたいのですが、あまり粘度が低いと滲んでしまったり、やりにくいのかな、と考えています。
ステンシルでの使用例などがあれば、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
お客様サポート
回答受付中
ステンシルに使用したい
ゆかりさん
最終回答日: 2017.08.31
ゆかりさん、こんにちは。
ペイントマルシェスタッフです。
この度は、ペイントマルシェにお越しいただき有難うございます。
ご質問のmizucolorの粘度ですが、サラサラとして絵の具感覚でお使いいただけます。
粘度の参考としては、「mizucolor キレイに仕上げる6STEPS」の中を塗料を注ぐ場面などをご覧ください。https://www.paintmarche.com/movie/
ゆかりさんの仰る通り、mizucolorは浸透タイプの塗料なので、
多くつけすぎてしまうとに滲んでしまうかもしれません。
mizucolorをステンシルで使用した例はありませんが、コットンや布などにmizucolorを軽く染込ませ、ポンポンと置くようなイメージで塗っていけば、はみ出しなどを気にせずにお使いいただけると思います。
1回で濃くしようとせず、何回かに分けて重ね塗りする方が、色がにじまずに塗装できると思います。
ぜひチャレンジしてみてください。
引き続き、mizucolorおよびペイントマルシェをどうぞよろしくお願いいたします。