木材のぬくもりを生かして、生活を彩るDIYペイント。木製のインテリアだけでなく、
エクステリアにも使用できます。日本で丁寧につくられた天然素材成分90%以上のペイントです。
mizucolorの特長
-
1自然由来成分90%以上のオーガニックペイント
自然由来成分のアルガンオイルとクルミオイルの配合なので安心。残りの成分はペイントを安定させる添加剤です。
-
2木製インテリアにもエクステリアにもあらゆる木製品に
mizucolor はあらゆる木製品に使えるペイントです。
食品食器やおもちゃに使用することもできます。
その他、床、壁、家具、小屋、ウッドデッキにも使えます。 -
3木のあたたかみをそのままに、木目の鮮やかな仕上がり
一般的なペンキとは違い、mizucolor は木目の見える仕上がりです。木のぬくもりをそのままに、色を重ねていくことで、色を濃くすることができます。
-
4全30色の豊かなカラーバリエーション
カラーはインテリアにもエクステリアにもぴったりな色をご用意しました。生活空間の中にトレンドカラーやアクセントカラーをmizucolor で取り入れてみましょう。
-
5富士のきれいな水と原料にこだわったメイドインジャパン品質
富士のきれいな水と原料にこだわり、徹底した品質管理を行っています。またお客様センターにてペイントのサポートを行っています。
カラーバリエション
スギ材
- モカブラウン
- オークブラウン
- ローズブラウン
- アーモンドブラウン
- キャラメルブラウン
- ネイビー
- ラベンダーブルー
- カーマイン
- バーミリオン
- イエローオーカー
- マスタードイエロー
- ターコイズブルー
- コーラルピンク
- ベージュピンク
- スモーキーラベンダー
- ヘンプベージュ
- グレイッシュグリーン
- オリーブグレー
- ホワイトスモーク
- アイボリー
- ホワイト
- シェルピンク
- トリトンブルー
- ミスティックブルー
- ライムグリーン
- フォレストグリーン
- グラスグリーン
- ナイトブルー
- アイアンブラック
- アッシュグレー
- チョコブラウン
- マーロンブラウン
- スモーキーピンク
- ミストグリーン
- フォギーブルー
- アイスグレー
- セピアブラック
- チャコール
- ライトグレー
廃盤予定カラー

仕様
用途 | 木製インテリア 木製エクステリア |
---|---|
回数 | 1回塗り |
乾燥 | 約3時間 |
成分 | アルガン油・クルミ油・顔料・添加剤 |
サイズ | 60ml・150ml・300ml・1000ml |
価格 | 1000円 / 60ml・2000円 / 150ml・3000円 / 300ml・10000円 / 1000ml |
塗り面積 | 60ml / 1回塗り 0.8~ 1.0㎡・2回塗り 0.5~0.6㎡ 150ml / 1回塗り 2.0~ 2.5㎡・2回塗り 1.2~1.5㎡ 300ml / 1回塗り 4.0~ 5.0㎡・2回塗り 2.3~3.0㎡ 1000ml / 1回塗り 12.0~13.0㎡・2回塗り 8.0~9.0㎡ |
ペイントの注意点
・ペイントできるのは無塗装の木材です。すでに塗料やオイルが塗ってある場合は、180 番程度のサンドペーパーで研磨を行って塗料をはがす必要があります。
・木材が湿っている場合は乾燥してからペイントしましょう。木材が水で湿っている上から塗装すると、塗料がはがれたり長持ちしない恐れがあります。
・衣服に付いた場合は取れません。衣服に塗料が付いてしまうと、水洗いしても落ちません。エプロンを使用するなど、衣服に付かないように注意してください。
・カップに出して残った塗料はボトルに戻さず、布などに染み込ませて処分してください。
・木材が湿っている場合は乾燥してからペイントしましょう。木材が水で湿っている上から塗装すると、塗料がはがれたり長持ちしない恐れがあります。
・衣服に付いた場合は取れません。衣服に塗料が付いてしまうと、水洗いしても落ちません。エプロンを使用するなど、衣服に付かないように注意してください。
・カップに出して残った塗料はボトルに戻さず、布などに染み込ませて処分してください。